ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

しりょくけんさ 3

そのあと、順番に検査を受けます。ランドルト環のあいている方向を上手に示すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しりょくけんさ 2

保健室に入ったら、まず、先生からのお話を聞きます。とてもいい姿勢で聞けていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

しりょくけんさ 1

1年生が視力検査をおこないました。保健室に行く時は、グループごとに自分たちだけできちんと並んで歩いて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

三角形と四角形の角 2

これまでに学習した三角形の性質を活用して問題を解いていきます。自ら進んで自分の考えを発表しあって、クラス全体で学習を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形と四角形の角 1

5年生の算数の時間です。四角形の4つの角の大きさの和が何度になるかを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31