4年 生き物探し1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出前授業がありました。たくさんの講師の方に来ていただきました。

柏里小学校にはどんな生き物がいて、何種類位いるのかを見つける活動をしました。

5年生 今シーズン最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は最後のプール学習でした。泳力を伸ばす練習を行った後、宝探しや水球などをして学習を終えました。いよいよ来週は林間学習です。明日からの3連休はいつも以上に気をつけて生活し、本番にのぞんでほしいと考えています。

3年2組 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「I like blue.」の単元を学習しました。
【Do you like 〜?】のフレーズを使って好きな物を聞き合う活動をしました。
前で、何組かが上手に発表してくれました!

地域子ども会 7.14

画像1 画像1
画像2 画像2
登校班のメンバーで、登下校の反省、夏休みの過ごし方、地域の危険な場所、危険な遊びなどについて話し合いました。6年生の班長を中心に、1年生から5年生もしっかりと考えていました。

残り1日となりましたが、体調にはくれぐれも気をつけてほしいです。

今日のおいしい給食7.15

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
.夏野菜のキーマカレーライス
.ゴーヤとツナのマヨネーズ風味
.ミックスフルーツ
.牛乳

【学校給食献立コンクール優秀賞作品】
.夏野菜のキーマカレーライス
.ゴーヤとツナのマヨネーズ風味
.ミックスフルーツ

大阪市立野田小学校の児童が、夏野菜をたくさん食べることで、夏バテ予防になると思い、考えた献立です。とてもおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31