6年生 埴輪つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近つ飛鳥博物館の学芸員の方に来ていただき、埴輪について教えていただいた後、実際に粘土で埴輪を作りました。

9/16 今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

・ヤンニョムチキン
・もやしととうふのスープ
・切り干し大根のナムル
・りんごじゃむ
・コッペパン
・牛乳

【ヤンニョムチキン】
コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことを韓国.朝鮮では「ヤンニョム」と言います。揚げた鶏肉にヤンニョムをからめたものがヤンニョムチキンです。給食では、コチジャン、濃口醤油、ケチャップ、料理酒、みりんで作ったたれを揚げた鶏肉にからめています。

9/15 今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】

・野菜たっぷりカラフルライス
・キャベツとキノコのスープ
・ぶどう(巨峰)
・ご飯
・牛乳

今日の給食は、学校給食献立コンクールで優秀賞に輝いた献立です。その学校の給食委員会の児童は、運動や勉強を元気にがんばれるように、また、食欲が増進するカラフルな色合いになるようにねらいを決めたそうです。

クラブ活動 ドッジボールクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを2球使って試合を行なっていました。高学年になると球に勢いもあるので、迫力満点です。

クラブ活動 バドミントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンクラブでは、ラリーの練習を行なっていました。ラケットがきちんと振られていて上手な児童も多かったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31