来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

5年生 小物作り

画像1 画像1
 5年生が家庭科で「小物作り」に挑戦しています。自分のイメージしているものを製作するために、色の組み合わせを考えながら布を縫い合わせたり、飾りを作ったりしています。1学期に学習した縫い方を思い出しながら、丁寧に製作しています。

1年生 栄養の学習「たべもののなまえをおぼえよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8・9・10日に、1年生で「たべもののなまえをおぼえよう」をテーマに、栄養の学習をしました。
 
 毎日食べている給食には、たくさんの食べ物が使われていることを知りました。そして、わたしたちの体は、食べた物から作られているので、元気な体を作るために、好き嫌いせずに食べることが大切であることを確認しました。

 これから、いろいろな食べ物を食べて元気な体を作ってほしいと思います。

学習参観(土曜授業)を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月10日、土曜授業として学習参観を実施しました。同時に令和5年度新入生学校説明会・見学会も実施しました。学習参観では4月同様、教室の窓をはずしての廊下からの参観でしたが、譲り合いながら参観していただき、ありがとうございました。

※次の学習参観は11月13日(日)の予定です。
※第2回学校説明会は、9月29日(木)の10:00〜です。事前予約制となりますので参加希望の方はお電話ください。

明日(9月10日)は学習参観です。

 明日(9月10日)は学習参観です。詳細は9月1日配布の手紙をご覧ください。
 
 ※同時に令和5年度新入生学校説明会・見学会を実施します。(事前申込制)

9月1日配布の手紙は下をクリックすれば見ることができます。
9月10日学習参観について

4年生 都道府県かるたをしています。

画像1 画像1
 4年生の社会では、47都道府県について学習します。その学習の一環で、都道府県かるたをしています。読み札が読まれると、真剣に該当する札を探していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校連絡

保健だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係