ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

ゆかいな おもちゃランド 7

楽しかった時間もおしまいになってしまいました。
さいごの言葉、2年生からおもちゃのプレゼント、退場の様子です。

1年生は「もっと遊びたかった」「楽しかった!」と言っていました。
2年生も「もっとやっていたかった」「また1年生と仲良くなりたい!」と言っていました。
お互い大満足でしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆかいな おもちゃランド 6

コロコロと不思議な動きで転がる「コロコロコロン」と、筒から弾をポーンととばす「ロケットポン」です。
うまくいかないときは、2年生がコツを教えて、うまくいくまでチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆかいな おもちゃランド 5

うちわであおいで進ませる「ヨットカー」と、タイヤを輪ゴムで動かす「トコトコ車」です。
スタートとゴールを決めて進ませたり、目標のところにうまく止めたりと、同じおもちゃでも遊び方を変えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆかいな おもちゃランド 4

コップを輪ゴムの力で高く飛ばす「ぴょんコップ」や、折った厚紙を輪ゴムではねさせる「パッチンジャンプ」です。
高さを得点にしたり、記録を測ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆかいな おもちゃランド 3

いざスタート!
まずは遊び方を説明した動画を見せています。
一生懸命つくった動画も、ようやくお披露目です。
そして、入場スタンプも押しています。
1年生はコンプリートする気満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/2 東洋陶磁美術館・NHKとオンライン授業(3)
委員会活動
2/3 全学年給食後13:30頃下校
2/6 地域防災(6) 体罰アンケート配付