今日のおいしい給食2.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・いわしのしょうがじょうゆがけ
・ふくめに
・いりだいず
・ごはん
・牛乳

6年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は「わたしの感じる和」として扇子に素敵な和柄を表現しています。このような日本の伝統文化にふれる学習を行うことで興味関心が高まればと思います。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の金曜日に予定されている漢字検定ですが、今日は級ごとに分かれて練習プリントをしました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
金属のあたたまり方について学習していますが、今日は大型テレビを活用し、アルミとステンレスなどのあたたまり方の違いについて学習しました。テレビの前や自分が見やすい位置に移動し、視聴しています。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さはどれくらいかな」の学習を進めていますが、「これくらい」という長さを手で表現しました。また、長さの単位である【cm】をきちんとセンチメートルと最後まで読む練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28