★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

3月1日「運動場が使えるようになったよ♪」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工事のため使用できなかった運動場が使えるようになりました。休み時間みんな楽しそうに遊ぶ姿が見られました。やっぱり外で思い切り体を動かすのは楽しいですね。

これからたくさん外で遊んでくださいね♪

3月1日「あなのやくわり」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では「あなのやくわり」の学習を行っています。今日はプラグのあなやくわりについて学習しました。

プラグの先にあるあなは、なんのためにあるのか本文を読んで確かめていきました。説明文の文章なので、しっかり読んで筆者の考えを正しく読み取ることも大切です。どこにその説明が書かれているか友だちとチェックしながら確認していました。

3月1日「メッセージカードづくり」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級休業のため、3月2日に予定されていた「ありがとうを伝える会」が延期されました。5年生もお休みが多く明日から休業になりますが、最後までしっかり6年生のためにメッセージカードを作成していました。

たてわり班のみんなが書いた6年生へのメッセージを貼ったり、間違いがないかチェックしたり、絵を描いたり色をぬったりしてカードを仕上げていました。6年生にみんなの感謝の気持ちが伝わるといいですね。

3月1日「メダルをつくろう」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4月に入学してくる新1年生のためにメダルづくりをしました。お気に入りの絵を描いたり、色をぬったりして可愛いメダルを作っていました。

早く新1年生に会いたいですね。みんなの作ったメダル喜んでくれるといいですね♪

緊急 本日3月1日、5年1組の下校時間が早くなります。また学級休業について

 本日、5年1組の下校時間が早くなります。また学級休業についてお知らせします。現在、5年1組においてインフルエンザ、及びかぜ様疾患の児童が増えてきています。学校医と協議の上、本日は給食喫食後13:45分頃で下校、今週の3月2日(木)、3月3日(金)の2日間を臨時の学級休業にすることになりました。現時点での登校再開予定は3月6日(月)となりますが、現在発症されていない児童につきましても、もし発熱など、かぜ様疾患がみられましたら学校までご連絡をお願いいたします。
 なお、いきいき活動につきましても本日3月1日(水)から学級休業期間となる3月6日(月)まで6年1組児童は参加できません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ