引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

4年生 社会見学

画像1 画像1
柴島浄水場に到着しました。水についてのDVDを観て学習しています。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(木)

来週から始まるプール学習に備えて、プール清掃を行いました。教職員みんなで力を合わせて、きれいなプールで泳ぐことができるように頑張って清掃しました。あいにく梅雨の時期ではありますが、来週からのプールを楽しみにしている児童も多いことかと思います。安全に気をつけて、楽しいプール学習にして行きたいと思います。

6月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日
すき焼き煮、オクラのかつお梅風味、もやしとピーマンのごまいため、ご飯、牛乳です。
もやしとピーマンのごまいためは、油を熱し、ピーマン、もやしの順にいためます。いたまれば、塩、こしょう、うすくちしょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えていためています。

5年家庭科

画像1 画像1
家庭科で、なみ縫いの練習をしました。針と糸を使うのにもだんだん慣れてきて、きれいな縫い目で縫うことができました。

6月15日の給食

画像1 画像1
6月15日
えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、こくとうパン、牛乳です。
えびのチリソースは、えびは塩、こしょう、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげます。油を熱し、しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、更にたまねぎをいためます。いたまれば、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップを合わせて煮、えびにからませています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ