引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

ゲストティーチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(火)

福島区役所のゲストティーチャー派遣事業で、6年生の2クラスの児童に対し、大阪エヴェッサの合田選手と澤井コーチが来校し、バスケットボールの指導をしてくださいました。子どもたちは、プロリーグで活躍する選手やコーチから直接指導をいただくという滅多にない機会に、興奮気味で意欲的に活動していました。合田選手からは、バスケットボールを通じて大阪を盛り上げていきたいという力強い言葉をいただきました。子どもたちには、この経験を通して、本気で頑張っている方からの触発を受け、全力で頑張ることの大切さを感じるいい機会をいただきました。
区役所の皆さん、また大阪エヴェッサの皆さん本当にありがとうございました!

6月14日の給食

画像1 画像1
6月14日
豚肉のごまみそ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳です。
豚肉のごまみそ焼きは、豚肉はねりごま、砂糖、こいくちしょうゆ、赤みそを合わせて下味をつけ、たまねぎ、ピーマンを加えて混ぜ合わせます。いりごまをふり、焼き物機で焼いています。

本の寄贈

画像1 画像1
ご家庭にある本の寄贈をお願いしましたところ、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。今後も受け付けておりますので、よろしくお願いします。

日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもまつりのあとは、風水害に備えての引き渡し訓練、下校後は、各家庭と学校を繋いでのオンライン授業も実施しました。いざという時に備えて、平常時から準備をしておくことの大切さが分かりました。浮かび上がった課題を今後活かしていきたいと思います。保護者の皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。

日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜参観では、子どもまつりを行いました。保護者の方に見ていただけるのは、3年ぶりとなりました。この日までに、たくさん準備をしてきたので、子どもたちは大いに張り切っていました。学級の友だちとの協力、ペア学年の友だちとの協調など、学ぶことの多い行事となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ