引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

6月2日の給食

画像1 画像1
6月2日
豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干しだいこんのいため煮、ご飯、牛乳です。
もずくとオクラのとろり汁は、だしこんぶとけずりぶしでだしをとり、料理酒で下味をつけた鶏肉、たけのこ、キャベツの順に煮ています。煮上がれば、えのきたけを加えて煮、塩、うすくちしょうゆで味付けし、最後にオクラともずくを加えて煮ています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会では、「カーテンの後ろには何人いるかな?」のゲームをしました。変装をした子どもや大人が行ったり来たりすると、子どもたちは大盛り上がりとなり、集中して数えるのはとても難しかったです。

6月1日の給食

画像1 画像1
6月1日
鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳です。
鶏肉のカレーマヨネーズ焼きは、鶏肉ににんにく、塩、カレー粉、胡椒、マヨネーズ、ケチャップを合わせて下味をつけて焼いています。

3年生

画像1 画像1
6月1日(水)

スポーツテストのソフトボール投げをしました。少しでも遠くまで投げられるように、角度を意識して投げました。

6年 音楽

画像1 画像1
リコーダーで「君をのせて」を練習しました。音色が美しく、「さすが6年生!」と感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ