ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

オーケストラがやって来た ふたたび 1

本日、中央小学校の講堂に、ふたたびオーケストラがやって来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会からのメッセージ

児童集会で、図書委員会からの発表がありました。

まずは図書室の使い方について詳しい動画で説明してくれました。
借りるときのマナーや本の探し方などとても分かりやすかったです。

また、最後には図書委員会のイベントの発表がありました。
たくさん借りるとポイントがたまって、景品と交換できるそうです!

図書室にあるたくさんの本を読んで、楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 6年 その2

自分の夢と男の子との約束との間で葛藤しながらも、自分の良心に誠実であろうとした手品師の思いについて深く考え合う、高学年らしい授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 6年 その1

6年生は、道徳「手品師」の学習をおこないました。手品師と男の子とのやりとりを通して「正直・誠実」について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観 5年 その2

また、総合的な学習の時間「夢の自動車コンテスト」で、グループごとに考えた夢の自動車について発表し、質疑応答しあう学習をしたり、体育「ソフトバレーボール」で、みんなで力を合わせてゲームを楽しむ学習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 卒業おめでとう集会 卒業お楽しみ会(6)
3/2 委員会活動(ラスト)
3/3 地区児童会
3/6 あいさつ週間 ひまわり保護者会16:00
3/7 給食運営委員会