ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

英語に親しもう(1,2年 1月25日〜)

画像1 画像1
 朝の時間、5,6年生の授業を担当しているC-NETのM先生が、1,2年生の各教室で英語の授業をしています。10分間ほどの短時間学習です。

 この日は、2年1組での授業。さっそく、英語と身振り手振りで、子どもたちに話しかけます。日本語は使わず、All English! 子どもたちも、意味を理解しようと集中して聞きます。難しいところは、担任のN先生がさりげなくフォロー。

 「My name is 〇〇」の意味と言い方を教わりました。さっそく、自分の名前を入れて声に出してみます。「Very Good!」M先生は、ニッコリ笑顔でたくさん褒めてくれました。

重要 【LEBER】システム復旧のお知らせ(2月6日)

保護者の皆様

 今朝のLEBERアプリの不具合につきまして、株式会社リーバーの担当者から、システム復旧とお詫びの連絡がありましたので、お知らせいたします。不具合の原因は、現在調査中とのことです。

 今朝はご迷惑をおかけいたしました。明日からの体調報告につきまして、引き続きよろしくお願いいたします。

緊急 LEBERの不具合発生について(2月6日)

保護者の皆様

 健康観察アプリ「LEBER」につきまして、現在、不具合が発生しておりますが、現時点で、接続ができない状態になっております。学校側で送信記録を確認することもできません。欠席・遅刻の連絡は、お電話でお願いいたします。

 復旧次第、保護者連絡メールでお知らせいたします。

水のあたたまり方(4年2組 1月27日)

画像1 画像1
 3時間目、理科室で学習をしていたのは、4年2組の子どもたち。水のあたたまり方を、実験で確かめていました。

 ビーカーの中には、示温インクが混ぜられた青い水が。示温インクは、水温の変化を色の変化として視覚的に見ることができるインクです。水温が上昇すると、青色からピンク色に変色し、水温が下がるとピンク色から青色に戻ります。

 結果を予想して、いざ実験!

 ガスバーナーで、水の入ったビーカーの端をあたためます。すると、水の色が徐々にピンク色に変化していきました。子どもたちは、ピンク色の部分の動きに注目して、結果をまとめていました。

 2組のみなさん、水のあたたまり方を理解できましたか?

重要 本日の下校時刻等について(2月3日)

保護者の皆様

 すでにお知らせのとおり、本日(3日)は、常盤小学校で教員対象の総合研究発表が行われます。そのため、下記のとおり下校時刻が変更になりますのでご注意ください。

【3年1組、4年4組、5年4組、6年6組】
 →14:45頃下校

【上記4学級以外の学級】
 →13:25頃下校

 なお、総合研究発表には、大阪市内の多くの教員が来校します。本校の教員も発表会に参加し、来校者の対応にも当たります。そのため、本日放課後は、電話対応や忘れ物対応はできません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地