6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

72÷3のひっ算の仕方を考えよう

『たてる→かける→ひく→おろす』のアルゴリズムにあわせて、ひっ算の計算に取り組んでいます。
画像1 画像1

集中して

集中して、テストに取り組んでいます。
画像1 画像1

わたしたちの大阪府

画像1 画像1
大阪府の土地の利用についてまとめています。
地図を見ながら、子ども達は気づいたことを発表しています。
画像2 画像2

たねをまこう

画像1 画像1
3年生から始まった理科の学習。
いろいろな植物の種を植え、その生長を観察していきます。
画像2 画像2

暑さに負けず

暑さに負けず、元気いっぱいに体育の学習に取り組んでいます。
ぜひ、汗ふきタオル、多めのお茶を持たせてください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 避難訓練(地震・津波)予備日
3/8 委員会(最終)

学校だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

給食だより

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地