6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

12/2(金)2年★アマビエに願いを込めて

 12月になったので、教室や階段・廊下の掲示をアマビエの版画に変えました。
コロナの影響で、いろいろな制限ができ、今もまだ以前の状態には戻り切っていません。
一日もはやく元の生活に戻れるように、みんなが健康で楽しく生活できるようにと願いを込めて、版画を作りました。

 期末個人懇談会などで来校された際は、ぜひじっくりとご覧ください。
画像1 画像1

12/1(木)2年★クリスマス リースツリー

 12月の玄関掲示は、2年生が作成したリースで形作られたクリスマスツリーです。
1つ1つのリースがカラフルで、とてもきれいなツリーに仕上がっています。
学校にいらした際は、ぜひご覧ください。

 今年も残すところあと1か月となりました。
引き続き、体調に気を付けながら学校生活を過ごし、よい形で今年を終えられるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/1(木) 2年★心を豊かにする取り組み

 この日は朝から、がちゃぽんさんの読み語りがありました。
 3時間目はソンセンニムのみなさんによるチュモニ公演がありました。
 4時間目は手話を教えてもらい「カイト」をみんなで歌いました。

 どの取り組みも、教科の学習と直接関係はありませんが、子どもたちの成長に欠かせない「心を豊かにする」ものだと感じます。
やわらかい子どもたちの心が、いろんなものを吸収して、さらに豊かになる、こういった時間も大切にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)ポラム学級

 30日のポラム学級では、発表に向けて最後の練習をしました。
楽器ごとに細かいリズムを確認したり、最初から通して演奏したりしました。
来週は、チョゴリを着て演奏します。
今までの練習の成果を発揮できるように頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月30日(水)1年公園探検 延期のお知らせ

 予定していました公園探検ですが、昨日の雨で地面の状態が悪いので12月2日(金)に延期しました。
ビニール袋、テープなど準備してもらいありがとうございます。
12月2日(金)に三国本町公園に探検に行きたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/3 C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
スクールカウンセリング(今年度最終)
3/5 三国防災会消火訓練
3/7 委員会
3/8 ポラム
3/9 新入生物品販売16:00〜