6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

令和3年度 PTA決算総会等について

 去る4月25日の記事「令和3年度 PTA決算総会について」において、「令和3年度PTA決算報告・事業報告」「令和4年度PTA予算案・事業計画案」「令和4年度 PTA新役員・会計監査委員長候補」をお示しし、ご意見を募集しましたが、特に異議はありませんでしたので、ご承認いただけたものといたします。
ご協力ありがとうございました。
今年度もよろしくお願いいたします。

  三国小学校PTA

5月6日(金)5年 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の授業では、玉入れをしました。
クラスごとに競います。さすがは5年生!
みるみるうちにかごの中に玉が入っていきました。
「頑張れ〜!」「もっともっと」と外野からは声援が聞こえます。

 次の体育は、綱引きです。
一生懸命、頑張りましょう。

4月28日(木)5年 授業のようす(算数科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の授業では、これまで、直方体や立方体などの体積や容積を求める学習をしていました。
今日は、身の回りにあるものの体積や容積を調べました。
身の回りのいろいろなものも、体積や容積の求め方がわかっている図形とみると、およその体積や容積を求めることができるのですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/3 C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
スクールカウンセリング(今年度最終)
3/5 三国防災会消火訓練
3/7 委員会
3/8 ポラム
3/9 新入生物品販売16:00〜