6月8日(土)は学習参観・引き渡し訓練です。6月10日(月)は代休です。
TOP

6年生を祝う会

>
>
> 2月28日(火)、6年生を祝う会が行われました。「めっちゃ楽しかった!」6年生の子たちが笑顔で伝えてくれました。残り少ない時間、色々な学年と交流してくれたらと思いす。
>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を祝う会

2月28日(火)、6年生を祝う会が行われました。「めっちゃ楽しかった!」6年生の子たちが笑顔で伝えてくれました。残り少ない時間、色々な学年と交流してくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校長先生とお話の会

今日から3月。卒業を迎えるにあたり、6年生は校長室で豊田校長先生と自分の得意なことや好きなこと、将来の夢などについて話をします。校長室へ行く前は「緊張するわぁ。」とソワソワしていましたが、帰ってくると「めっちゃ楽しかった!」と満面の笑みでした。校長先生にも質問をしたり、室内にあるものを見せていただいたりしたようです。この経験をまた、思い出の1つに付け加えてほしいと思います。
画像1 画像1

4年生 サッカー

体育の時間に、サッカーをしています。
白熱の試合中に、誰かがケガをしたら、すぐに駆けつける優しい4年生です。
最後まで諦めずにボールを蹴ったり守ったりする姿は、頼もしい高学年を期待させられます。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 調理実習

先日、家庭科の学習で調理実習をしました。
「家族でホッとする時間」の献立は、白玉とお茶です。
作る時から、ワクワクが止まらない5年生。
だれが何をするか、班であらかじめ決めて、力を合わせて団子作りをしました。
 みんなでホッとする時間を体験して、楽しそうでした♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31