★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

2月15日「学習参観」【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後の学習参観がありました。

子どもたちはこの1年間でさらに大きく成長しました。その様子を今日は見ていただくことができたのではないでしょうか。子どもたちも十分に力を発揮しようと頑張っていました。あと少しで子どもたちは一つ上の学年へと進級します。希望をもって進級できるよう、ご家庭でもこの1年間の子どもたちの成長や頑張りをほめてあげていただきますようお願いいたします。


2月15日「リコーダー練習」《音楽》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間に今まで学習したリコーダーの曲をどんどん練習しました。演奏できる曲も多くなり、レパートリーも増えてきています!自分のお気に入りの曲になると「やった!」といいながら練習する姿も見られます。

毎日の繰り返しが成果として表れてきているのを感じますね♪

2月15日「ボール運動」《体育》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育ではボール運動の「ポートボール」を行っています。
チームに分かれて、準備運動のランニングをしたり、作戦を練ったりしています。

チーム対抗のゲームも行っています。でもなかなか点は入りません。どうやったら点がとれるかしっかり考えてゲームをしていきましょうね!


2月14日「明日の参観に向けて」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の参観にむけて6年生が練習に励んでいます。
明日は6年生にとって小学校最後の参観です。

練習の成果を生かして、素敵な参観にしましょうね。

2月14日「能楽体験」【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
能楽も回を重ねるごとに、どんどん動き等スムーズになっています。

扇子をもって歩く姿や、小鼓をうつ姿はなんだかとても凛々しくみえます!

教えてくださる先生のお話をこれからもしっかりきいて、発表会向けてお稽古がんばりましょう!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ