引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

一年生参観

画像1 画像1
いつもよりちょっぴり多く食べようと、みんながんばっていました。

一年生給食参観

画像1 画像1
一年生の初めての参観は給食を見ていただきました。協力して配ったり、静かに食べたり、きちんときまりを守っている様子がみられました。

4月20日の給食

画像1 画像1
4月20日
ビビンバ、トック、ご飯、牛乳です。
ビビンバは、ご飯の上に野菜や肉などをのせた韓国、挑戦料理です。
今日の給食のビビンバは、ひき肉、きゅうり、にんじん、切干しだいこんを具材として使ったビビンバでした。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(水)

社会科では、憲法の国民主権と平和主義は、市や国の政治にどのように反映されているかの学習をしました。子どもたちは、初めて知る内容も多くあり、興味深く学習に取り組んでいました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(水)

算数で、大きな数の学習をしました。大きい数は、4けたごとに区切って読むことで読み間違いを防ぐことがてきることを再確認しました。みんな真剣に学習に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年便り

配布プリント

学校協議会報告書

交通

非常災害時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

お知らせ