来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

卒業おめでとう集会

画像1 画像1
 3月7日、卒業おめでとう集会を実施しました。たてわり班で各教室に分かれて、全体の進行は多目的室からTeamsを利用して運営委員会の5年生が行いました。最初に卒業のお祝いのメッセージを視聴した後、6年生と一緒にゲームを楽しみました。最後に6年生にメッセージカードを渡し、6年生からは学校をきれいにするための手作りのぞうきんをもらいました。お祝いされている6年生は少し照れくさそうでしたが、嬉しそうでした。また5年生は、来年の最高学年として大活躍でした。

卒業式の練習が始まっています。

画像1 画像1
2週間後の卒業式に向けて練習が始まっています。学校の掲示物も卒業式に向けたものになりました。

卒業式の準備が始まります。

画像1 画像1
 3月6日(月)から卒業式の練習が始まります。それに先立ち、職員で椅子ならべを実施しました。今年度は176人の卒業生がいるため、保護者席も含め、講堂いっぱいに椅子が並んでいます。17日の卒業式まで2週間たらず、小学校生活のまとめとして、練習に取り組んでいきたいと思います。

色別児童集会

画像1 画像1
 3月2日(木)、色別児童集会を実施しました。色別の縦割り班で集まり、ボール回しなどのゲームを楽しみました。6年生は最後の色別集会でしたが、リーダーとして、活動がスムーズにいくように、低学年の子どもたちに声をかけていました。

卒業おめでとう集会準備

画像1 画像1
 3月1日(水)の3時間目、卒業おめでとう集会で6年生に贈るプレゼント作りを、1年〜5年が縦割り班で集まって協力して作成しました。6年生がいないので5年生がレーダーとなりましたが、メッセージを貼る位置など、優しくアドバイスすることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

五条小学校のせいかつ

令和5年度新入生関係

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係