1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

6年生の卒業を祝う会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の集会の時間に「卒業を祝う会」を行いました。6年生を中心にたてわり班で一緒にゲームをし、感謝とお礼の言葉がいっぱいつまったメッセージを贈りました。

25日(土)城東区のSDGsサミットに作品を展示してきました

25日(土)に城東区役所で開催された「城東区×SDGsサミット」に、5・6年生が総合的な学習の時間に取り組んだ「がもよんにぎわいプロジェクト」についての発表資料を展示しました。自分たちの暮らす町について考え、これからを創造しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊のみなさん、いつもありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(月)の朝に、いつも下校を見守ってくださっている、見守り隊のみなさんに感謝を伝える会を行いました。「いつもありがとうございます」という感謝の手紙も渡しました。

1年生の双方向通信テスト

本日、1年生がタブレットを持ち帰り、自宅と学校の双方向通信テストを実施しました。学校で残ってテストする児童もいましたが、無事に終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 理科 発電と電気の利用

電気をためる!
今回はコンデンサーを使った実験。どのような回路を作ればよいのでしょうか?
発光ダイオードの性質についても実験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地