増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

3月10日の給食の献立

画像1 画像1
●さごしのおろし醬油かけ
大根おろし、みりん、薄口醤油を煮て、おろし醤油だれを作っています。ご飯に良く合う味付けで、子どもたちに大好評でした。
●里芋と野菜の含め煮
里芋の他に、白菜、玉ねぎ、にんじん等、色々な野菜が使われています。
●高野豆腐の煮物
●ごはん   ●牛乳


3月9日の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のカレー風味焼き
カレー粉、塩、こしょう(粗挽き)等を使って下味を付け、オーブンで蒸し焼きにしています。カレーの風味がしっかりと感じられ、子どもたちに人気がありました。
●洋風煮
●はっさく
旬の果物献立です。薄皮を丁寧にむいて、上手に食べる事ができていました。
●おさつパン  ●牛乳

よも☆よも3月

画像1 画像1
よも☆よもさんが、6年生に卒業のお祝いの読み聞かせをしてくださいました。
今年は事前にアンケートをとってくださり、6年生にとって思い出深い絵本をたくさん読んでいただきました。
もうすぐ卒業する6年生たちにとって、良い思い出となったと思います。

3月8日の給食の献立

画像1 画像1
●豚肉と野菜の炒め物
●すまし汁
●きな粉よもぎだ団子
春の野草「よもぎ」を使った団子です。オーブンで蒸したあと、甘いみつにからめ、食べる時に個包装のきな粉をかけていただきます。「モチモチしていて、美味しかった!」と、子どもたちに大好評でした。
●ごはん   ●牛乳

1年生 C-NET

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、最後のC-NET(英語活動)がありました

ガジャ先生と一緒に、英語であいさつの練習をしたり、動物の絵本をみたり、英語で動物ビンゴをしました。

みんなノリノリで、楽しんで学習をしていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/13 3.4年C-NET
3/14 5.6年C-NET 天王寺中学校卒業式
5.6年C-NET 四校合同巡視 天王寺中学校卒業式
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備 大江幼稚園保育修了式

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援