6月8日(土)は学習参観・引き渡し訓練です。6月10日(月)は代休です。
TOP

お薬講座(6年生)

 12月16日(金)の2時間目、6年生児童を対象に、本校薬剤師の先生にお越しいただき、『お薬講座』を行いました。

 保護者会の役員の方にも参加していただき、薬と健康についてみんなで考えていきました。

 薬の種類や働き、自然治癒力との関係、薬を飲むときに気をつけることなどを実験を通して教えていただきました。

 また、薬物についても触れ、周りの環境によっては、薬物が自分に近づいてくることも考えられるので、誘われたら断る勇気をもち、自分の体は自分で守ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま製作中〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、風船を使った作品を・・・何ができるかお楽しみに・・・
★写真のクリスマスツリーは、図書の先生にいただきました!

ステキなプレゼント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の校外学習でどんぐりを拾って、1年生にプレゼントをしました。そのお返しに、昨日1年生からすてきなどんぐりコマをいただきました!一つ一つに心のこもったデザインがされていました。♪ありがとう1年生♪

なわとびギネス 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、なわとびギネスの表彰式をおこないました。各種目、全校1位の9名に校長先生から立派な賞状をいただきました。おめでとうございます!

体育の学習(2年)

今日は体育の学習でマット運動をしました。

自分で好きな場所を選び、練習しています。

新しく出来た技があると、ワークシートに色を塗ることができます。

今日はどんな技が新しく出来たのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31