★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

9月 22日「津波・高潮ステーション社会見学」【4年】

画像1 画像1
今日は「津波・高潮ステーション」に社会見学に行きました。

今までに起こった自然災害や、「津波・高潮ステーション」の取り組みについて知り、災害についての学びをしっかり深めましょう!
画像2 画像2

9月 22日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童集会がありました。

今日の児童集会は後期代表委員の紹介でした。みんな代表委員としての意気込みを発表していました。これから豊崎小学校の代表として活躍してくれる事を期待しています。

よりよい学校にするために頑張ってくださいね。

9月 21日「三角形と四角形」《算数》【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生でも実習生の先生の研究授業が行われました。
今日は「直角三角形」についての学習を行いました。長方形や正方形を2つの三角形に分割すると直角三角形ができます。みんな折り紙を使って直角三角形の性質を考えていきました。

2年生も先生の話をよくきいて頑張っていました。

9月 21日「ふえたり へったり」《算数》【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は実習生の先生の研究授業が行われました。算数の「ふえたり へったり」です。3つの数を1つの式にまとめる学習をおこないました。

みんな先生の話をよく聞いて一生懸命授業に取り組んでいました。

9月 20日「エプロン作り」《家庭科》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科では「エプロン作り」が順調に進んでいます。

今日はポケット付けに取り組んでいました。アイロンをあてて三つ折りにしたり、しつけをしたりと工程はたくさんありますが一つ一つ丁寧に取り組んでいました。

あと少しで出来上がりそうです♪
最後まで頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ