★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

6月21日 「プール開き延期」【1・2年生】

画像1 画像1
1・2年生が楽しみにしているプール開きですが、今日も雨のため延期となりました…。
本当に残念ですね。

6月 21日「 走れ」《国語》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では「走れ」の学習を行ってます。今日は第3場面の「のぶよ」の気持ちを考えていきました。

教科書の内容をしっかり読み取って気持ちが現れている所に線を引き、そこからノートにまとめていました。
しっかり気持ちを考えるためにはまず内容を正しく把握する事が大切ですね♪

6月 21日「 ナップザックを作ろう」《家庭科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップザックを作っています。ミシンをつかって制作していきます。
ミシンを使うのは今日で2回目です。みんなまだまだ緊張しながらも布を縫っていました。

出来上がりが楽しみですね♪

6月 20日「 プール開き」《体育》【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5、6年生の待ちに待ったプール開きでした。
今日は気温も高くて、とても気持ちよさそうでした。

高学年なので、水慣れをした後はどんどん泳いでいました。これからたくさん練習して泳力を伸ばしていきましょうね♪

6月20日 「ひかりのプレゼント」《図画工作》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひかりのプレゼント」の作品がいよいよ仕上がりに近づいてきました。

カッターナイフで穴をあけたところに裏からセロファンをはっていきます。そして表から見てみると、まるでステンドグラスのようで
「わぁ〜!すごい」と、とてもおどろいていました。

素敵な作品がたくさんできそうです♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ