★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

6月17日 「支柱をつけよう!」《生活科》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオが大きくなってきてツルも伸びてきたので支柱をつけました。

「あれー?どうやったら入るのかなぁ…」
苦戦しながらもしっかり支柱をつけることができました!

6月17日 「漢字の学習」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日漢字の学習をおこなっています。習った漢字を丁寧に練習していました。
また、新しく習った漢字はどんな言葉があるか、言葉あつめもしています。

今日は「色」と「牛」を学習しました。
色は「金色」「青色」など様々な言葉を見つけることができました。

これからもたくさんの言葉を身につけていきましょうね。

6月17日 「プール開き」《体育》【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からいよいよプール学習が始まります。
全学年のトップをきって3・4年生がプール開きを行いました。 

まずはプール学習中のルール確認をしたり、水慣れをしたりしました。少し寒かったですが、笑顔にあふれていました。

どんどん水に慣したしんでいきましょうね。

6月16日 「苗の植えかえ」《理科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この間植えたヒマワリやマリーゴールドやホウセンカの芽がスクスク育って伸びてきているので、苗の植えかえをしました。

管理作業員さんに植えかえの仕方を教えてもらいながら作業をしていきました。
これからもグングン育つといいですね♪

6月16日 「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は来週行われる「豊崎フェスティバル」のお店の紹介でした。

6年生が1年生〜5年生までにそれぞれのお店の紹介をしてくれました。多くの班が説明だけでなく実際に簡単な見本を見せてくれました。なので、どこがどんなお店をするのかよく分かりました。どこも楽しそうなお店でワクワクします。

来週の本番が楽しみですね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ