☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

ICT活用授業「ロボットカー」

4年生と5年生は本日、ICT活用授業「ロボットカー」を行いました。自分たちでプログラミングをしてうまくロボットカーを走らせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会見学1

大阪歴史博物館に到着しました。

友だちと協力しながら、ワークシートのクイズを解いています。

全部解けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

港区PTA協議会より

港区PTA協議会より「港区PTA設立70周年記念事業のご案内」がとどきました。添付の資料をぜひご覧ください。

  ↓
港区PTA設立70周年記念事業のご案内


献立紹介【9月15日(木)】

画像1 画像1
本日の給食は
 
 野菜たっぷりカラフルライス・キャベツときのこのスープ・
 ぶどう(巨峰)・牛乳です。

今日の献立は、昨年度の学校給食献立コンクール優秀賞献立です。
献立のねらいは、「運動や勉強を元気にがんばれるように、食欲がでるカラフルな色合いになるように考えました。」ということです。
野菜たっぷりカラフルライスは、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、むきえだまめ、コーンを使い、カレー粉、ケチャップ、ウスターソースなどで味付けをしています。

献立紹介【9月14日(水)】

画像1 画像1
本日の給食は

 鶏肉のてり焼き・みそ汁・なすのそぼろいため・ご飯・牛乳です。

「鶏肉のてり焼き」は、料理酒、砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけて焼きます。子どもたちに大人気の献立です。これに具たくさんのみそ汁と、なすのそぼろいための組み合わせです。ご飯のすすむ献立となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

事務室