☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

献立紹介【7月19日(火)】

画像1 画像1
本日の給食は

 鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・
 もやしとコーンのソテー・おさつパン・牛乳です。

「トマト」は体の抵抗力を高めるとされるビタミンCや、カロテンを多く
含んでいます。のど、はなの粘膜や皮膚を丈夫にし、病気にかかりにくく
します。また、食物繊維も豊富で、便秘を防ぎ、お腹の調子を整えます。
今日の給食では、「じゃがいもとトマトのチーズ焼き」として登場しました。

献立紹介【7月15日(金)】

画像1 画像1
本日の給食は

 夏野菜のキーマカレーライス・ゴーヤとツマのマヨネーズ風味・
 ミックスフルーツ(缶)・牛乳です。

 この献立は「学校給食献立コンクール」の優秀賞作品です。
 献立のねらいは
 「夏野菜をたくさん食べることで、夏バテ予防になる と思い、
  考えました。」
 とのことです。
 この献立には夏に旬を迎える野菜として、なす、ピーマン、トマト、
 にがうりが使われています。
 

献立紹介【7月14日(木)】

画像1 画像1
本日の給食は

 鶏肉のからあげ・中華みそスープ・きゅうりとコーンの甘酢あえ・
 大型コッペパン・りんごジャム・牛乳です。

「中華みそスープ」は、豚肉、たまねぎ、チンゲンサイ、にんじん、もやしを使用し、赤みそなどで味付けした中華スープです。これに、子どもたちに大人気の鶏肉のからあげと、甘酢あえの組み合わせです。

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生と6年生は、着衣水泳を行いました。
自分の命を守るための学習を体験しました。

港区長より(みなりん教育だより)

港区長より「みなりん教育だより 創刊号」が届きました。ぜひご覧ください。

 ↓
みなりん教育だより 創刊号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

事務室