大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

2年生 算数の学び合い

本日 2年生の教室では
「長さ」の学び合いが
見られました。

思ったより1mって長い!
という子どもや、逆に短い!
と思う子どもがいたり…

いろいろ体感しながら
教科書だけでは学べない
深い学びを
子どもたちは
見せてくれていました。
画像1 画像1

3年生 暮らしの今昔館

本日3年生は
大阪市立暮らしの今昔館に
行きました。

どの子も真剣に観察し
メモなどをとっていました。

また雪の中よく歩きがんばりました。
画像1 画像1

6年生 理科 出前授業

昨日6年生1組、2組で
関西電力の方にお越しいただき
理科の電気の出前授業を
していただきました。

電気の実験を
楽しく真剣に
取り組んでいました。
画像1 画像1

3年生 図工の学び合い

3年生の教室では
図工の学び合いが
行われていました。

窓を開いた感じの
おおよその雰囲気を
下書きして
実際に窓をつくって
いました。

子どもたちは
聞き合いながら
楽しそうに
創作活動していました。
画像1 画像1

4年生 道徳の学び合い

本日4年生2組の教室では
道徳の学び合いが
行われていました。

北海道で
オオタカを守る人と
送電線を守る人の
ジレンマを
子どもたちは
聞き合っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 春分の日

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画

全国学力学習状況調査結果

令和4年度全国体力・運動能力調査結果