6月8日(土)土曜授業(引き渡し訓練) 10日(月)代休  14日(金)学修参観(分校) 21日(金)学習参観(本校)

校外学習

画像1 画像1
4年生が、『毛馬の閘門』見学に行きました。
自然の中で「春」を見つけることもできました。
画像2 画像2

卒業式に向けて

画像1 画像1
明日の卒業式に向けて、最後の練習に取り組みました。
画像2 画像2

栄養指導

画像1 画像1
『きゅうしょくしつをたんけんしよう』
分校の給食は、6人の調理員さんで作っています。
回転釜の大きさは、こどもが3人手を繋いで輪をつくった大きさと同じと知り、みんな驚いていました。
画像2 画像2

卒業式予行

14日(火)に、卒業式予行を行いました。
5年生が在校生代表で、予行に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何をつくろうかな?

粘土で思い思いに好きなものをつくっています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業証書授与式

6年

保健室

事務室より

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地