体調管理に気をつけましょう

空虚感

6年生が卒業していなくなった運動場。
遊ぶ人数も減り、閑散とした雰囲気になっています。
こんなにも変わるものなんですね。

画像1 画像1

おめでとう

第96回卒業式が行われました。在校生も参加し、
感動的な式典となりました。
卒業生のこれからの活躍を願っています。

画像1 画像1

涙でかすんで、おにが見えない

始まりがあれば終わりがあります。
出会いがあれば別れがあります。

6年生と遊べるのも今日が最後ですので
最後の鬼ごっこ
で、汗と涙を流していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動日和

春の陽射しをいっぱいあびて、ポートボールに汗を流す4年生.
パスワークも上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あめのちはれ

寒冷前線の通過で、雨と風が心配でしたが、子どもたちの登校時間には
傘の必要もなく、ひと安心。
子どもたちは、運動場で遊びたくてウズウズ。
昼休みは、ぬかるみもありましたが、
元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/20 5時間授業(14時50分下校)
3/21 春分の日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式・離任式 1〜3年 10:30下校
4,5年机いすの移動 11:30下校
3/25 春季休業開始 〜4月9日