★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

3月20日「生き物の1年のようすをまとめよう」《理科》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で理科の学習は最後でした。

1年間で学んだ生き物の様子をまとめていきました。植物だったり生物だったり、自分が興味あることをワークシートにまとめていきました。

ひとりひとり、しっかり自分で考えてまとめていました。

3月20日「イングリッシュゲーム」《外国語》【3年生】

画像1 画像1
今日は今年度最後の外国語活動でした。

C-NETの先生が楽しいゲームをしてくださりみんなで大盛り上がりでした。ゲームはこの1年間で学習してきた内容が全般的に含まれていて、チーム戦で戦いました。点を取るごとに各チーム大喜びでした。

C-NETの先生のおかげで1年間楽しく英語の学習できましたね♪
画像2 画像2

3月20日「児童朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童朝会がありました。

教頭先生のお話は、先日行われた卒業式についてのお話でした。6年生も5年生も立派に卒業式に参加していて、ぜひこれからもその立派な姿を受けついでほしいとのお話でした。

そのあとギャラリー表彰があり、教頭先生からひとりひとりに賞状を手渡してもらいました。また、今日は「国際平和ポスター」の表彰がありました。

今週でいよいよ今学期も終了です。しっかり次の学年に向けて頑張っていきましょうね。

3月17日「令和4年度 卒業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、午前中に第68回卒業式が行われました。

27名の卒業生が豊崎小学校を巣立っていきました。小学校で学んだことや思い出を胸に、中学校でも頑張ってほしいと思います。卒業生の皆さんの未来が、輝かしい未来であることを教職員一同願っています。

保護者の皆さま、本日は本当にお子さまのご卒業おめでとうございます。

3月16日「最後の練習」【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後の卒業式練習がありました。回を重ねるごとに、5年生も6年生も顔つきが変わってきて、真剣に練習に挑む姿がとても印象的でした。これまで本当によく頑張りましたね。

5年生は6年生の姿を見て多くのことを学んだと思います。その姿をしっかり焼き付けてこれから豊崎小学校の最高学年として頑張ってください。

6年生はいよいよ明日が卒業式です。泣いても笑っても明日1日です。悔いのないように、しっかりお別れを味わってくださいね。6年生のみなさんにとって最高の晴れ舞台となることを祈っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

校歌

学校からのお知らせ