☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

5月31日(火)3年校区探検

社会科「わたしたちのまちのようす」の学習で校区探検に出かけました。
文楽劇場では、実際に劇場内を見学させていただき、展示物や舞台装置についてのお話を聞かせていただきました。その他にも、黒門市場や通学路の様子も確かめました。
子どもたちからは、「高津の町には店がたくさんあることが分かった。」「公園は少ないけど、マンションや一軒家が多い。」などの考えが出されました。高津の町の特徴に気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(月)5年生 はぐミュージアム1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は社会見学ではぐミュージアムに行きました。調理実習でエコクッキングにチャレンジしたり、環境問題について学習したりしました。

5月30日(月)5年生 はぐミュージアム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで相談しながらエコクッキングに取り組んでいます。
野菜をしっかりと使い切ることはできたかな?
環境に配慮した調理を心がけて調理実習することができました。

あいさつの花が咲きました!

あいさつ週間にあわせて、「あいさつの花」の取り組みを行いました。「相手の目を見てできたか」「元気な声でできたか」など、自分自身のあいさつの仕方を振り返りました。気持ちの良いあいさつで、「あいさつの花」が満開です!
あいさつがあふれる学校にするために、高津っ子はこれからもがんばります!
画像1 画像1

学校図書館のオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
学校図書館のオリエンテーションを各学年で行いました。
学校図書館司書から、学校図書館の使い方や図書の分類の仕方などをクイズを交えて楽しく教えていただきました。最後は、いろいろな本を分類ラベルを参考にしながら正しく本棚に戻すことができました。
高津小学校の学校図書館には約8000冊の本があります。おもしろい本や感動する本…たくさんの本と出合ってください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

学校いじめ防止基本方針

安全マップ