ミマモルメの登録をお願いします。 5月31日(金)体育大会

生徒会選挙を実施しました!

画像1 画像1
本日の4時間目を利用して、令和5年度の前期生徒会役員選挙を実施しました。立候補した人、応援演説をやってくれた人達は、考えてきた演説を堂々と発表していました。

校長先生からのお話にも合ったように、代表を選ぶ選挙は立候補する人にも、代表を選ぶ人にも責任があります。今回の選挙で選ばれた人と協力して、学校をよりよくしていきましょう。

小さな春を見つけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩の冷え込みも和らぎ、日中は上着のいらない日もあるくらいの暖かさになりました。
そんな中、新巽中学校の玄関で小さな春を見つけました。

これからたくさんのつぼみが開き、満開の桜となります。
令和5年度の入学式まで咲いておいてほしいです。

新巽中学校に来校される際は、ぜひご覧ください。


在校生はあと2日です。一日一日を大切にし、遅刻のないように学校生活を過ごしてほしいと思います。

第46回卒業証書授与式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年間の思いを答辞と歌で見事に表現してくれました。

学んできたことが答辞の中に表現されており、
どんな課題と向き合ってきたのか、
学びが伝わってきました。

しんたつランドが形を変え、クロッシングフェスにつながったこと。
これからは「知っている」より「何をしてきたかが問われる」時代になるということ。

常に挑戦し、行動してきた君たちの言葉だからこそ
伝わるものがあると感じました。

制限のある中での3年間でしたが、
引けを取らない素晴らしい成長を感じました。


これからの人生も幸多からんことを祈っています。
ご卒業、本当におめでとうございます。

第46回卒業証書授与式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、46期生の卒業証書授与式を執り行いました。

晴れの門出をみんなで送り出すために、
3年ぶりの全員参列型の卒業式となりました。

46期生は3年間の成長を儀式的行事の中で
姿勢で示してくれました。

後輩たちも厳格な空気感の中にたくましさや凛とした姿を感じ、
節目となる時間をみんなでつくれたと思います。

重要 第46回卒業証書授与式のお知らせ

今年度の卒業証書授与式は、下記のとおりの実施の予定です。

【 日 時 】 令和5年3月14日(火) 10時 開 式

【 式 場 】 本校 体育館

【 参列者 】卒業生、卒業生保護者、教職員、PTA役員

【 当日の時程 】
※ 卒業生・在校生は9時〜9時20分までに登校しましょう。

※ 保護者の方は9時30分頃に式場入場可となります。

※ スリッパと下足入れ袋をご持参ください。

※ 校内は自転車の乗り入れはできません。近隣周辺の駐輪はご遠慮ください。徒歩でのご来場をお願いします。

※ 健康・安全面の観点から保護者の方以外の参加(小中高大などの兄弟姉妹など)についてはご遠慮いただきますようお願いします。

※ 保護者の方はマスクのご着用をお願いします。

※ 当日37.5度以上の方は、参加を控えていただきますようお願いします。

※ 受付、式場入り口に、アルコール消毒液を設置していますのでご使用ください。

※ 換気等にも配慮をしますので、服装についても寒さ対策をお願いします。

何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式