大隅西小 スポーツフェスティバルは6月2日(日)です。現在それに向けて全学年で絶賛練習中です。

先生方も学んでいます

本日放課後には
普通救命講習が行われました。

きたる水泳学習に向けて
AEDの使い方
人工呼吸など
先生方が真剣に
救命法を学んでいました。

プール開きが
待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

木曜日の朝は
児童集会が行われます。

本日は、6月15日の
なかよし集会の内容が
各クラスから放送で
発表されました。

今年はどんな
ブースが並ぶのか
とても楽しみです。


画像1 画像1 画像2 画像2

3・4年生 遠足 自然史博物館

6月になりました。
が、さわやかな青空の元
長居公園の自然史博物館に
3・4年生が行ってきました。

本日館内が大変空いており
じっくり観察することができました。

大きな恐竜、マンモスの骨に
子どもたちから
すごーいと歓声もあがっていました。

また道中の地下鉄の中でも
「静かにしなあかんで!」と
お互いに声掛けしているシーンを
みることができました。

すばらしい
学びの多い1日だったと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業〜4月9日まで

校長 講話

大切なお知らせ

校長式辞

運営に関する計画

全国学力学習状況調査結果

令和4年度全国体力・運動能力調査結果