【4年生】体育 1月31日


画像1 画像1

【給食】1月31日

 
画像1 画像1

【防犯研修】1月30日

全教職員参加の防犯研修を平野警察署にご協力いただき実施いたしました。さすまたの使い方、簡単な護身術の研修です。
実際に使うような事態にならないことを祈るばかりですが、万一に備え、児童と命、自らの命を助けるための貴重な研修となりました。

加美地区は、安全・安心の街づくりに長年取り組み、平野区の中でもその実践は高く評価されています。加美連合町会の見守り活動は、毎年度、区長表彰をされおり、今年度も2月13日の全校朝会で区長が来校し表彰式を行います。

我々、学校職員も地域の皆さまとともに、学校の安全安心を守り抜くべく、取り組みを継続して参ります。
画像1 画像1

【見守り隊】1月31日

今週は、第5町会の皆様です。宜しくお願い申し上げます。
画像1 画像1

【表彰】絵画コンクール・文部科学大臣賞 1月31日

全国規模で実施された「第16回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」加美小学校の5年生が文部科学大臣賞を受賞しました!おめでとうございます。応募作品中で最もすぐれた作品であるという評価をいただいたことになります。素晴らしいですね!!1年生も銀賞を受賞しています。この作品もとても素敵です!

本コンクールのHPページに受賞作品が掲載されていますのでご覧ください!
↓ ↓
http://www.j-bma.or.jp/concours_top/shinsa/

また、HPの審査員のコメントを抜粋します。
↓ ↓
「この度は本コンクールにご応募いただき誠にありがとうございました。お陰さまで、第16回目となる今回は11497点(1000団体・企業・個人)に上る作品が全国から寄せられました。審査は2日間にわたり行われ、審査員の方々は、各作品を1点1点手にし、絵から伝わってくるお子様からのメッセージを読み取り、じっくりと審査いたしました。審査の結果、669の入賞作品と、学校賞30校が選ばれました。入賞された方はおめでとうございます。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

COVID-19関連

学校評価

学校協議会