過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。

鷹合ひろば第10号 「6年生卒業おめでとう」

 17日に卒業式を迎える6年生のみなさんへ、校長先生をはじめ、たくさんのお祝いのメッセージをいただきました。
 ぜひ、お子さんにも見せていただき、鷹合っ子として過ごした日々を一緒に振り返っていただければと思います。

 この度はご卒業おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へのメッセージ動画

画像1 画像1
 今日は、卒業式の予行。立派にやり遂げた6年生は、多目的室でほっこりタイム。
お世話になった先生たちからの子どもたちへの動画を視聴中。
 
 低学年のときの楽しいエピソードや、高学年でのがんばり、これから始まる中学校生活に向けての励ましなど、楽しい笑い声や歓声が聞こえてきて…盛り上がってますね(^O^)/、
 
 そして、しんみりと。あと卒業式まで2日です!!

今日の給食3月15日(水)

画像1 画像1
 本日の献立は、豚肉の生姜焼き
        さつまいもの味噌汁
        なのはなのおひたし
        ご飯
        牛乳

 菜の花は、とても上手にゆでてあって、あざやかな緑色。お出汁をしっかりとふくんでいておいしいかったです。私は、お代わりをしました!

 ごちそうさまでした。6年生のみなさん、鷹合で食べる給食は、あと1日ですね…

卒業を祝って青少年指導員さんより

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、学校に青少年指導員さんより6年生へのお祝いの品が届きました。

 かっこいい赤のシャープペンシルです。☆彡素敵⤴勉強がはかどりそうですね!!
教室では、この記念品をもらった6年生たちの姿をパチリ(^O^)/

 ありがとうございます。しっかり、勉学に励んでくださいね!!

最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のクラブ活動です。
 
 最後のまとめとして、ふりかえりの反省をしている子たちや、6年生みんなで楽しんでいる子たち、在校生とのふれあいを惜しむ子たち。楽しそうですね。

 管理作業員さん、お掃除ありがとうございます!
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31