後期代表委員会

画像1 画像1
運動会も終わり、後期の代表委員会が始まりました。
後期も様々な行事があります。よりよい学校にして行くべく、頑張りましょう!!

【2年 運動会!】

(すいません!思い余って送っております!写真はありません!)

今日は、みなさんが待ちに待った運動会でした。雨が降りませんようにとお願いをするみんなの願いが届いたのか、まさかの雨予報→曇り予報→晴れ!驚くほどのよい天気でした。

2年生の運動会のテーマは「笑顔」でした。自分も、みんなも、すべての人が笑顔になりますように!と目標を立てて取り組んで来ましたね!

ダンス「笑一笑〜みんな元気でみんな笑顔!〜」
小学校はじめてのダンス!みんなのかわいさが全開でしたよ!
見に来てくださった方々を笑顔にすることができましたか?

かけっこ
小学校ではじめての、カーブのかけっこ。練習でも走っていましたが、みなさんが真剣な顔をして走っているのがとても嬉しかったです。

さて、先生からは2つ、宿題を出しましたね。

【今日どうだった?!】
お家の人に、今日のことをたっぷり誉めてもらってくださいね!

【運動会こんなんだったよ!】
今日までのことを振り返って、あなたが感じたことをたくさん話しましょう!かけっこはどうだった?ダンスはどうだった?他の学年のやつはどうだった?

この2つの宿題は、きっとあなたの成長になりますよ!

では、今日はたくさんのお話をお家の人としてくださいね。そして、また明日笑顔で会いましょう!

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校最後の運動会となった6年生は、練習から気合を入れて取り組んでいました。しんどかったけど大きな達成感も得られたことでしょう。

PTAの皆さんには、早朝より運動会の準備や受付などでご協力いただきありがとうございました。 

ご近所の皆様には、運動会の練習から本日まで音楽やマイクの音でご迷惑をおかけしました。ご理解をいただき感謝しております。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
どの学年も、音楽や振り付けが考えられていて、練習から意欲的に取り組めていたようです。踊りに苦手意識がある子も少しずつ慣れていきました。 

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は初めての運動会

うれしさを胸に、かわいらしく表現してくれました。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係