給食《6月28日(火)》

画像1 画像1
サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ

給食《6月27日(月)》

画像1 画像1
中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえ

6年生 図画工作科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土粘土を使い、はにわ作りをしました。
完成した時の形をイメージしながら少しずつパーツをつけていき、オリジナルはにわを作っていきます。

【2年 算数科 3けたの数】

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨本番、と言いつつも今日は夏らしくいい天気でした。少し暑さが気になりますが、雨で外遊びができない日が多い子どもたちの元気は最高潮です!

さて、1学期もあと1ヶ月というところ。算数科の学習では、3けたの数の学習を進めてきました。千という、すでに知っていた数字も、百のまとまりや数直線で視覚化して意識することで、具体的にイメージできるように、なってきています。

2年生ではさらに、万の単位まで概念を広げます。みんな、丁寧に繰り返し学習し、集中して取り組むことができました!

さて、来週で六月も終わり。元気いっぱいがんばりましょう!

えいごタイム

画像1 画像1
毎週火曜日と金曜日の朝の時間に英語タイムをしています。英語のお話や音楽をきいて楽しく活動しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係