学校だより11月号

学校だより11月号はこちら⇒学校だより11月号(表)
            ⇒学校だより11月号(裏)

クラブ活動 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学、手芸、ゲームクラブ活動

クラブ活動 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スポーツ、バスケットボール、コンピュータークラブ

クラブ活動 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後のクラブ活動をしました。
どのクラブ活動も楽しそうに取り組んでいました。
写真は卓球、バドミントン、漫画クラブです。

土曜参観・作品展のお知らせ

新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底したうえで、下記の通り学習参観と作品展を行います。ご多用のことと存じますがご来校の上、日頃の学習の成果をご覧いただきますようご案内申しあげます。

1.日程 令和4年11月5日(土) 開門は9:00〜11:00
 ・ 時程等については、10月20日(木)付の手紙でご確認ください。
 ・ 児童の下校は、11:20頃を予定しています。
 ・ 土曜参観(作品展)当日、お越しになれない方のために、11月4日(金)の放課後(15:30〜17:00)に講堂を開放しますので、ご鑑賞ください。来校前に必ず検温し、発熱等風邪様症状がある場合は、来校はご遠慮ください。

2.お願い
(1) ご来校の際は、≪入校証≫を必ず首にかけて「正門」よりお入りください。
(2) 徒歩でご来校ください。(駐輪場所はありません。)
(3) 参観や作品鑑賞の際は、お互いに間隔をとっていただき、私語や児童の撮影もしないようお願いします。児童が集中して学習活動ができますようご協力ください。
(4) スリッパ、上靴等・下足袋を忘れずにご持参ください。講堂で必要です。(感染防止のため、スリッパの貸し出しは行いません。)
(5) 密接・密集を避けるために、学習参観・作品展鑑賞は同居家族2名とさせていただきます。(地域の方、卒業生等の来場はご遠慮ください。)…未就学児は、他に監護される方がなく、37.0度以上の発熱がない場合のみ来校可とします。
(6) 来校時は、検温を行い、発熱等風邪様症状がある場合は、ご来校しないようお願いします。
(7) 学校内では、必ずマスクを着用してください。また、こまめな手洗いや手指消毒をお願いします。

新型コロナウイルスの感染状況は、日々変化しているため、変更が生じる場合があります。
その際は、学校ホームページ・保護者メール・手紙等でお知らせします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係