3年生「働く人とわたしたちのくらし」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は社会科の授業の一貫で『町探検』を行いました。
それぞれの店、職場で仕事内容について話を聞いたり見学をしたりしました。
お仕事について初めて知ることや、お店の裏側などに子ども達は興味津々でした。
見学が終わった後に、「将来ここで働きたいです。」と伝えていた子もいました!

給食《10月17日(月)》

画像1 画像1
豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンのいためもの

1年 だいすきなどうぶつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足で行った天王寺動物園で見てきた動物を思い出しながら描いています。タブレットや本を見ながら細かいところは描いています。

来週は健康週間があります。来週、元気パワー貯金ノートにチェックをよろしくお願いします。

【2年 体育科&遠足のお知らせ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋らしい天気が続いています。気温が高い日もありますが、からっとしていて、とても過ごしやすいです。
今週月曜日が「スポーツの日」であったように、運動にも適した一週間でした。

運動会が終わり、体育科の学習では、ボール運動と、マット・跳び箱運動の学習をしています。
身体の使い方がとても重要になってくる学習です。うまくできずに、苦手だと感じる児童も多くいるところです。ご家庭でも、マット運動やボールをなどにつながる遊びをしてみてくださいね!

今日は、運動場では「投げる」や「つかむ」、「放りあげる」などのボール操作を練習していました。みんな楽しそうに、「◯◯ができたよ!」と、見て見てビームを発射しまくっていました。
講堂では、様々なコースをセッティングし、マットの上でいろんな運動あそびをしました。もっとやりたい!という言葉が、先生にはとても嬉しいです。

さて、来週はいよいよ遠足ですね。とても楽しみです!
本日、しおりを渡しておりますので、子どもたちと一緒にご確認下さい!


それでは、来週も元気にがんがりましょう!

給食《10月14日(金)》

画像1 画像1
鶏肉のチリソース焼き、焼き豚とワンタンの皮のスープ、切干しだいこんのごま辛みづけ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係