今川フェスティバル!

画像1 画像1
待ちに待った今川フェスティバルが開催されました。
コロナ禍の中、学校公開ではありませんでしたが、それでも各学年たくさん練習し、一生懸命出し物を作成しました。
teamsで開会式を行い、縦割り班ごとに分かれてお店をまわります。

給食《6月8日(水)》

画像1 画像1
豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ

重要 下校時刻の変更【6月10日(金)】(3〜6年生保護者様)

先日、手紙でもお知らせしたとおり、6月10日(金)は、教職員の研修(救命救急講習)のため、全学年5時間目までの授業です。午後2時40分には下校します。3〜6年生は、いつもと下校時刻が変わりますが、事故等に合わないように、下校後の過ごし方などについて各家庭でもご留意いただきますようお願いします。

給食《6月7日(火)》

画像1 画像1
いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー

3年 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業で防災について学習しました。
教室での学習、DVDの視聴、水消火器やスリッパ作りなどを行いました。
今日の学習を生かし、日頃から防災意識を高めたいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係