運動会2024ダイジェスト HPで掲載中! 〜たくさんのみなさまのご協力をいただいた運動会! ありがとうございました!

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はけんび鏡の使い方を学習しました。かいぼうけんび鏡や双眼実体けんび鏡を使っていろいろな物を観察しました。
子どもたちは、えー、めっちゃキレイ!うわー、なにこれー?など、とても楽しく観察していました!

5年生 休み時間

画像1 画像1
休み時間には、運動場で元気に遊ぶだけでなく、学級で飼育している生き物のお世話もがんばっています。身近な友だちだけでなく、生き物にも優しい心をもち、接してほしいと思います。

3年生 たねのかんさつ

 理科の学習で、3つの種を植える予定です。ひまわりとマリーゴールド、ホウセンカの3つの種の観察をしました。しっかりノートに描くことができました。ちがいにも着目して、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)給食

 今日の献立は、

〇カレースープスパゲッティ
〇キャベツのピクルス
〇りんご(カット缶)
〇コッペパン(ブルーベリージャム)
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 こいのぼり

 今日は図工の時間にクレパスでこいのぼりのうろこを塗りました。白の画用紙が見えなくなるまで、塗り残しがないように気をつけながら取り組みました。

 次回は、鯉のぼりに貼って完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり