10月28日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使ったポークカレーライスです。今日は、米粉のカレールウの素を使っています。
 サワーキャベツと季節のみかんです。


  ≪こんだて≫
  ・ポークカレーライス[米粉]
  ・サワーキャベツ
  ・みかん
  ・牛乳

10月27日の給食

画像1 画像1
 牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、グリンピースを炒め、塩、こしょう、カレー粉、トマトピューレ、ケチャップ、ウスターソースで味つけした具を食べるときにごはんにかけて、混ぜて食べるタコライスです。
 にんじん、白ねぎ、えのきたけ、もずくを使ったスープと焼きじゃがです。


  ≪こんだて≫
  ・タコライス
  ・もずくのスープ
  ・焼きじゃが
  ・ごはん
  ・牛乳

10月26日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、スイートコーン(クリーム缶)、にんじん、コーン、グリンピース、豆乳を使い、上新粉でとろみをつけた豆乳コーンクリームシチューです。
 はくさいのピクルスと平核無柿(ひらたねなしがき)です。


  ≪こんだて≫
  ・豆乳コーンクリームシチュー(米粉)
  ・はくさいのピクルス
  ・かき(平核無柿)
  ・黒糖パン
  ・牛乳
  

10月25日の給食

画像1 画像1
 鶏肉とたまねぎに塩、ゆず(果汁)で下味をつけて焼きました。
 豚ばら肉をゆでて、他にだいこん、にんじん、白ねぎ、えのきたけ、切りこんぶを使ったソーキ汁とツナ缶詰、ひきわり大豆、だいこん葉を炒め、しょうが汁料理酒、砂糖、薄口しょうゆ、濃口しょうゆで味つけしたツナ大豆そぼろです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のゆず塩焼き
  ・ソーキ汁
  ・ツナ大豆そぼろ
  ・ごはん
  ・牛乳

10月24日の給食

画像1 画像1
 かつおに塩、こしょう、ノンエッグドレッシング(卵を使っていないマヨネーズ風のドレッシング)で下味をつけて焼きました。
 ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、さんどまめ、コーンを使ったスープときゅうりのサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
  ・ウインナーとじゃがいものスープ
  ・きゅうりのサラダ
  ・おさつパン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
長吉出戸小学校