■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

4月10日 1年生!しばらく集団下校

 1年生は教室で配布物をもらい、元気いっぱいの学校生活がスタートしました。
しばらくの間は、1年生は早く下校します。先生たちで、手分けして集団での下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 各教室で学級活動!

 各教室では、教科書をはじめ、たくさんの配布物がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 6年担任からのお話!今年のめあて

 6年生は、始業式のあと、講堂で担任の先生から、今年の目標などのお話がありました。
小学校生活の最後となります。「友」を大切にね「共」に成長していこうというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 教科書の配布!新しい学習が楽しみ

 新しい年度の新しい学年の新しい教科書が配布されました。新しい学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 始業式!新しい先生紹介とクラスの発表

 2年生から6年生は、講堂で始業式を行いました。1年生は教室で学級活動です。
 始業式では、新しく来られた先生の挨拶があり、6年生代表児童がお迎えの言葉を言ってくれました。
 そして、校長先生から、学級担任の先生の発表を行いました。校長先生からは、新入生89名が入学し、3つの名人のお話をしたことをお話しました。
 6年生の代表児童から、今年の目標などの抱負や決意の言葉を言ってくれました。
 最後に校歌をうたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要