☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

4月14日 4年図書

4年生の図書の時間の様子です。
しーんと静かな中で、集中して読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 6年算数

6年生は、算数で線対象の勉強をしています。
自分で考えた方法をとなりの友だちと比べて、さらに考えを深めています。
画像1 画像1

【[献立紹介】4月14日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

マーボーどうふ・きゅうりとコーンの甘酢あえ・もやしとピーマンのごまいため・ご飯・牛乳です。

「マーボーどうふ」は、中国の四川料理の代表的な一品で、とうがらしみそを使うのが特徴です。大阪市の給食のマーボーどうふは、牛ひき肉、豚ひき肉、とうふのほかに、玉ねぎ、人参、にらを使用しています。材料を炒め、湯を加えて煮、合わせた調味液で味付けし、最後に水どきでん粉でとろみをつけます。


4月14日 5年 学級の様子

5時間目は全学級算数「整数と小数」の授業でした。1/10倍、1/100倍した時の小数点の移り方について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 6年 給食のお手伝い

今日も6年生の皆さんが1年生の給食のお手伝いをしてくれました。
来週まで、お手伝いは続きます。
6年生の皆さんありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30