5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界の大陸や緯線、経線、赤道などを学習しました。
地球儀の赤道を一周させて、大きなものさしを作りました。

ランドセルも整列

画像1 画像1
放課後、運動場で遊ぶ児童たちのランドセルです。きれいに並べて心もスッキリ。ランドセル売り場に来たような気持ちになりました。これからも放課後遊びの時は、ランドセルを丁寧に並べましょう!置いたり取ったりするときも、怪我しないようにゆっくりしましょう。

6年間ランドセルを大切に、友達を大切にできる優しい柏っ子でいてほしいです。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな国のあいさつを勉強しました。ナマステやオラなど、初めて知る国のあいさつでは、「へえ〜凄い」と言っていました。今日は、大型テレビに動画を映しながらの学習だったので、オーストラリアでは、オペラハウスやエアーズロックが映ると「素敵な景色!」と興味は広がるばかりです。

今日のおいしい給食4.18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・鶏肉の唐揚げ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・ご飯
・牛乳

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は自分の1日の生活時間の使い方について学習しました。生活の中での課題を明らかにして、改善するにはどうすればよいのか一人一人考えて発報しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30