すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

春季ふれあいハイキング♪

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあいハイキングが、開催されました。
山道を歩いたり、バーベキューをしたり、レクレーションを楽しんだり。

子どもたちの最幸の笑顔を見ることができました。
そして、卒業生も遊びに来てくれました!

地域の皆様。関係者の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました!

不審者情報

 昨日、次のような事案が発生しましたのでお知らせいたします。大淀警察には学校よりパトロールの強化をお願いしています。不審者を見つけたら、すぐに110番通報をしていただくとともに、学校までご連絡ください。

4月21日午後4時ころ、大阪市北区大淀中4丁目15番付近路上において、小学生女児が男に無言のまま、ランドセルを触られる事案が発生しました。
 男は、50歳くらい、赤色の上着を着用していました。
 不審者を見つけたら、すぐに110番通報して下さい。(あんまちメールより)

6年生 体育科

画像1 画像1
本日はスペシャルゲストをお招きし、ソフトボール投げのアドバイスをいただきました。こども達はゲストの登場に大歓声!!でも何やらニヤニヤ顔に・・・。教えてもらった投げ方を意識して本番も頑張りましょう!

5年生 すくすくウォッチ(2日目)

 今日は「わくわく問題」に取り組みました。今日もしっかり集中して取り組むことができました。
画像1 画像1

5年生 ボール投げに挑戦!

 地域の方に来ていただき、ボール投げのコツを教えていただきました。教えていただきたことを意識して、何度もボール投げを行いました。来週の体力テストでは、良い結果ができるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小学校行事
4/24 視力検査(4年)
4/25 視力検査(3年)
4/26 分団集会
4/27 眼科検診
学習参観・懇談会
4/28 視力検査(2年)
祝日
4/29 昭和の日

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり