保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

4月12日(水) 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の算数科の学習は、「九九の表のきまりを使って、数の見つけ方を考えよう」です。

さすが、3年生!
新学期早々ですが、学習に集中して取り組んでいます。
新しい学年に進級しても、こつこつと学んでいる姿はすばらしいです!

応援しています。

4月12日(水) 今日も元気な子どもたち

今日も元気に子どもたちが登校してきました。

子どもたちの「おはようございます!」の元気な声が響いています。

入学式と始業式の日には、お巡りさんが子どもたちの登校を見守ってくださいました。これからも、適宜、見守ってくださるとのことです。
ありがとうございます。

登校後には、学級写真を撮影しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日(火) 1年生 はじめての給食(1)

今日から給食が始まりました。

1年生は初めての給食です。
今日は、入学お祝い献立です。

・カツカレーライス
・フルーツゼリー
・牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日(火) 1年生 はじめての給食(2)

しばらくは、6年生のお兄さん、お姉さんが給食の準備をします。

1年生のみなさん、おいしい給食が始まりましたね!
給食の準備や食べ方、後片付けの仕方も少しずつ覚えましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月11日(火) 1年生 がっこうたんけん

新しい1年生が、早速、がっこうたんけんをしています。

■かわいい1年生たちが、校長室にもたんけんに来ました。
 礼儀正しく見学できました。
■運動場のジャングルジムや雲梯の安全な遊び方も学びました。
 みんな気をつけて遊びましょうね。

学校のいろいろなところを早く覚えてくださいね。
学校は、子どもたちの安心できる居場所です。


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30