保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

 4月25日(火)、今日の給食は「鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」です。
 紅ざけそぼろは、子どもたちに人気の献立のひとつです。冷凍の紅ざけフレークを解凍してから、いりごまや青のりといっしょに炒りつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 4月24日(月)、今日の給食は「焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・ソフト黒豆・黒糖ロールパン・牛乳」です。
 給食の焼きそばの麺は、乾麺を使っています。かためにゆでてから炒めています。ちぢれた麺にソースがよくからみます。
画像2 画像2

4月24日(月) 4年理科 植物を育てよう

4年生の理科は、「植物を育てよう」です。

4年生では、センナリびょうたんとヘチマの種を植えます。そして、季節とともに植物がどのように成長していくのかを、年間を通して観察・記録します。

今日はその導入の学習です。
クループ毎に、種を観察して学習カードに絵をかいて記録しました。

これからの植物の成長が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日(月) 5年社会 地球儀を使って日本の位置を表現しよう

5年生の社会科では、「世界の中の日本の位置」について学習しています。
今日は、これまで習った経線や緯線の学習もいかし、グループで地球儀を見ながら、日本の位置についていろいろな表現で表す学習をしました。

・日本は太平洋の西の端にある
・オーストラリアやインドネシアの北側に日本がある
・日本の東側にハワイ諸島がある
・カムチャツカ半島の南に日本がある 等

子どもたちは、それぞれが思い思いの表現のしかたで表しています。

このような活動を通して、東西南北の位置関係、世界の中の日本の位置、日本のまわりの国々や地理的な様子について、子どもたちは理解していきます。

とても楽しそうな学習でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日(月) 掃除の時間 - さすが6年生! -

掃除の時間、6年生のお兄さん、お姉さんたちは、掃除のしかたを1年生にやさしく教えています。
そっとやさしく導いています。6年生のやさしさがあふれています!
さすがですね!6年生、ありがとう。

かわいい1年生たちは、6年生から教わりながら、一つ一つ掃除のしかたを学んでいます。がんばってね!1年生。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30