4年遠足

帰る前に、少し大型遊具で遊びました。みんな大喜びです!
画像1 画像1

4年生 遠足 お菓子タイムです

画像1 画像1
お弁当を食べ終えたら、楽しみにしていたお菓子の時間です。

4年 遠足 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
お待ちかねのお弁当を食べ始めました。

4/24 4年生の遠足 服部緑地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4/24 みんなの前で発表

画像1 画像1
 朝の会で、日直が2人で司会をしています。昨日のできごとを発表している子がいます。昨日のお祭りの話です。わなげをしていて、わが入ったのに景品がもらえなかった…どうしてかというとわなげの台のところまでわが入っていなければいけないというルールだったそうです。発表の児童が上手に説明できていたので、みんな状況を理解していました。
 今年度の大桐小学校では、引き続き「発表すること」「話し合うこと」を大事にして教育活動をすすめています。このような朝の会でも、授業の成果が出ていることがわかって嬉しく思いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 遠足5年
5/2 遠足1年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日